2017年12月7日 / 最終更新日 : 2017年12月6日 澤田 朗 スキルアップ情報数次相続における相続手続き 前回お伝えした一郎さんの相続の分割協議がまとまった場合の遺産分割協議書には、次のようにそれぞれの地位を記載します。 ↓ 前回のコラム ↓ ・数次相続の場合の遺産分割協議は大変 ・相続一郎:被相続人 ・相続花 […]
2017年12月6日 / 最終更新日 : 2017年12月6日 澤田 朗 スキルアップ情報数次相続の場合の遺産分割協議は大変 前回までのコラムで、相続が発生した後、遺産分割協議がまとまり相続手続きが完了する前に相続人が死亡してしまった場合の「数次相続」と、「数次相続」と「代襲相続」の違いについてお伝えしました。 ・もし相続手続きが終わらない間に […]
2017年12月5日 / 最終更新日 : 2017年12月6日 澤田 朗 スキルアップ情報代襲相続と数次相続の違いは? 前回のコラムでは、相続手続きが終わらない間に次の相続が発生した場合の「数次相続」についてお伝えしました。 ・もし相続手続きが終わらない間に次の相続が発生したら? また、数次相続と似たようなものに「代襲相続」があります。今 […]
2017年12月4日 / 最終更新日 : 2017年12月4日 澤田 朗 スキルアップ情報もし相続手続きが終わらない間に次の相続が発生したら? 前回までのコラムで、数年の間に相次いで相続が発生した場合の「相次相続控除」についてお伝えしました。相続の発生後10年以内に次の相続が発生した場合に、3つの条件にすべてあてはまれば、後に起こった相続税の負担が少なくなるとい […]
2017年12月2日 / 最終更新日 : 2017年12月6日 澤田 朗 スキルアップ情報「相次相続控除」が適用されるのはどんな場合? 前回のコラムでは、「相次相続控除」が適用される要件についてお伝えしました。 ・もし数年のあいだに2回相続が発生したら? 結果的には、お客様のお母様はこの控除は受けられなかったのですが、今回はどのような場合に控除が受けられ […]
2017年12月1日 / 最終更新日 : 2017年12月1日 澤田 朗 スキルアップ情報もし数年のあいだに2回相続が発生したら? 今年お母さまが亡くなったお客様とお話をしている時に、「親戚から『3年前にお父さんが亡くなった時に相続税を払っているので、今回の相続税はあんまり払わなくてもいいかもしれないよ』と言われました。そんな事ってあるんですか?」と […]
2017年11月8日 / 最終更新日 : 2017年11月16日 中島 浩希 遺産分割瑕疵ある遺産分割協議は有効か無効か 相続開始後、被相続人の遺産をどうするかを決める上で最初にやらなければならないことが、相続人の確定です。 相続廃除や相続欠格がないことを前提にすれば、被相続人の配偶者は常に相続人となり、それとともに、血族相続人の順位によっ […]
2017年11月6日 / 最終更新日 : 2017年11月16日 中島 浩希 遺産分割遺産に負債があるとき どうなる? どうする? 相続の時に問題となるのが遺産分割です。誰が何をどれくらい相続するのか、簡単に決着すれば良いのですが、なかなかそうもいかないところに問題の複雑さがあります。 なかでも遺産に「負債」があった場合に面倒になることがあります。場 […]
2017年11月1日 / 最終更新日 : 2017年11月8日 中島 浩希 遺産分割比較の気持ちは争いの火種に 相続人が複数人いる場合には、誰が何を、誰がいくら、そして、自分は何をいくら相続するかが関心事として浮上してきます。 遺言で指定されていても、遺産分割協議によって決定されるとしても、この関心事は変わりません。 この関心事は […]
2017年10月24日 / 最終更新日 : 2017年10月25日 中島 浩希 遺産分割相続廃除と遺言廃除 相続が開始した時に相続人となるべき人は法律で決まっています、これを変更することはできません、いわゆる法定相続人というものです。 その法定相続人を個々の家族構成に当てはめて、個別の相続に関して相続人となるべき人を推定相続人 […]
2017年10月20日 / 最終更新日 : 2017年10月24日 中島 浩希 遺産分割財産の棚卸しから始めましょう 相続対策、相続準備といわれても何から始めていいのか分からないと困惑してしまう方が多くいらっしゃいます。 自分自身の相続の準備をするには何をすればいいのか、今回は簡単にお話ししたいと思います。 相続の準備というと巷では、遺 […]
2017年10月17日 / 最終更新日 : 2017年10月23日 中島 浩希 遺産分割実家等の不動産を承継する相続人が考えておくこと 相続の相談で比較的多いのが、不動産がらみの相談です。 特に実家を相続する者とそうでない者との考え方の違いによる揉め事などが多いようです。 <事例> 山田太郎さんは奥さんと娘2人と母親とともに太郎さんが生まれ […]
2017年10月12日 / 最終更新日 : 2017年10月23日 中島 浩希 遺産分割寄与分を主張された時に考えること 相続が争族と揶揄される原因の一つに寄与分の問題があります。寄与分で争いになる主なものは「親の介護」です。 複数人の子供がいて、そのうちの一人が親を介護していた場合に、相続開始時に他の子供たちとの相続分の公平 […]
2017年10月10日 / 最終更新日 : 2017年10月19日 中島 浩希 遺産分割相続対策対策としての生前贈与の有効性 相続対策の一環として今注目を集めているのが、「生前贈与の活用」です。 生前贈与は以前より相続の専門家の間では遺産分割対策の手段の一つとして活用されてきましたが、最近は直系尊属から受けた住宅資金の贈与・結婚子育て資金の贈与 […]
2017年9月25日 / 最終更新日 : 2017年9月26日 中島 浩希 遺産分割最期に後悔のない相続準備を・・・ 相続準備といっても何をすれば良いのか分からない、という漠然とした疑問を持ったまま、何もせずそのまま死期を迎える方が多いのではないでしょうか。 ここ数年で相続に関する意識が変わっていき、相続に関する本も多数出版され、相続専 […]
2017年9月22日 / 最終更新日 : 2017年9月24日 中島 浩希 遺産分割公正証書遺言作成時の証人の役割とは 相続対策の代表格とも言える遺言には、自筆証書遺言・公正証書遺言・秘密証書遺言など数種類のものがありますが、これらの中でも自筆証書遺言または公正証書遺言が主に利用されており、専門家の多くが推奨するのが公正証書遺言です。 公 […]
2017年9月11日 / 最終更新日 : 2017年9月12日 中島 浩希 遺産分割成年後見制度と相続 相続開始前において、被相続人が完全なる認知症となってしまい、成年後見制度を利用せざるを得ないケースがあります。 成年後見制度というと最近では成年被後見人の財産管理を行うはずの成年後見人が私用に使い込みをしていたなどと悪い […]
2017年9月8日 / 最終更新日 : 2017年9月13日 中島 浩希 遺産分割遺産分割協議書は必要か? 相続が開始すると葬儀やお墓の問題、49日法要などバタバタと目まぐるしい日々が過ぎていきます。その最中、若しくは、少し落ち着いた頃、被相続人の遺産をどのようにするか、ということが浮上してきます。遺言がなければ、共同相続人で […]
2017年9月4日 / 最終更新日 : 2017年9月4日 中島 浩希 遺産分割闘う相続? 当然の権利? ちょっと待った! 相続人は一定の相続分を貰う当然の権利があります!と主張する人がいます。果たして当然の権利なのでしょうか。当然の権利と思っているが為に感情を露わに自己主張をするのかもしれません。 では当然の権利なのかどうか考えてみたいと思 […]
2017年8月25日 / 最終更新日 : 2017年8月25日 中島 浩希 遺産分割相続は法律のみで解決するのか 相続というものはご存知の通り、様々な要素が絡み合い、仲が良かった家族にも「争い」という火種を生み、その取り扱い方によってはどうにもならないものにまで燃え上がらせてしまうこともあります。 この場合、現在の日本の法律では調停 […]