2018年12月18日 / 最終更新日 : 2018年12月18日 中島 浩希 その他相続士とは、、、今更ですが 相続士とは何か、今更述べることでもありませんが、相続士資格の全国的な普及に伴い様々な評価が出てきているようです。相続士の今後の活躍に期待する声、心無い人達からの口撃等プラス評価マイナス評価の両方が世に出回っているようです […]
2018年11月17日 / 最終更新日 : 2018年12月10日 中島 浩希 その他相続手続きで最初に行うこと…戸籍謄本 相続開始後は色々とやることが多くて大変ですね、ある意味機械的に処理していかないと終わらないというような感もあります。 葬儀・納骨が終わり49日の法要が済んだ頃から、被相続人の遺した財産をどうするかというとこ […]
2018年10月29日 / 最終更新日 : 2018年10月29日 中島 浩希 その他ハイブリッドな専門家が必要なわけ 「相続専門」の看板を掲げている専門家は多くいますが、蓋を開けてみると「相続の中の不動産について」や「相続発生後の税務申告について」、「相続発生後の不動産登記について」、「相続準備のための生命保険について」など、相続という […]
2018年10月28日 / 最終更新日 : 2018年10月28日 中島 浩希 その他遺言と事務委任契約 「遺言」は自分の亡き後自分が遺した財産をどのように処分するかを決めておくもので、自身の意思表示、相続争い防止などの一定の効果があるものです。 数年前までは、遺言なんて死を連想させるから縁起が悪いなどと言われ […]
2018年10月17日 / 最終更新日 : 2018年10月26日 中島 浩希 その他死後事務委任契約…お一人様や親族と縁遠い人のために 自分が死んだ後のことを考えたことがありますか。縁起でもない、という方もいるのではないかと思いますが、このコラムを読んでいる方は多少なりとも問題意識を持っているのではないかと思います。 普段自分が使っている衣服や小間物類は […]
2018年10月11日 / 最終更新日 : 2018年10月11日 中島 浩希 その他財産管理委任契約・見守り契約について 認知症など判断能力が低下した場合に利用できる制度として成年後見制度があり、「法定後見制度」と「任意後見制度」があります。 「法定後見制度」は直ぐに保護を必要とする人が家庭裁判所に申し立てを行い成年後見人等の保護者を選任し […]
2018年10月8日 / 最終更新日 : 2018年10月10日 中島 浩希 その他任意後見契約ってなに? 認知症になったらどうしよう! 自分が不安になるだけではなく、家族も不安になる文言です。しかし、いざ!というときにならないと行動しないのが多くの人間の性でもあります。 認知症になるということは社会生活を営む上でどのような弊 […]
2018年9月23日 / 最終更新日 : 2018年9月23日 中島 浩希 遺産分割遺産をどうするか決めなかったら死ぬときに後悔する? 1,000人の死を見届けた終末期医療の専門家が書いた「死ぬときに後悔すること25」(致知出版)という本の中で、終末期の患者が後悔していた25の事例を取り上げて紹介しています。 その事例の一つに「遺産をどうするか決めなかっ […]
2018年9月19日 / 最終更新日 : 2018年9月19日 中島 浩希 その他終活とエンディングノート 最近は一時の勢いは何処へやらというほど「終活」をテーマにした話が少なくなってきたように思えます。 一時的なブームだったのでしょうか、それとも話題にならないだけで根強く残っているのでしょうか。 筆者の個人的な見解ですが、確 […]
2018年9月17日 / 最終更新日 : 2018年9月18日 中島 浩希 その他不動産評価をいい加減にやると大変! 相続と一口に言っても、遺産分割の問題なのか、相続税の問題なのか、不動産の問題なのか、色々とケースによって着眼点が違ってきます。 遺産分割の問題であれば、遺産分割を得意とする専門家、不動産の問題であれば、不動産の専門家が必 […]
2018年9月13日 / 最終更新日 : 2018年9月13日 中島 浩希 その他自分で意思表示ができなくなったとき、家族は・・・ 相続対策(準備)の重要性等が世間一般では取り上げられ、自分が亡くなった後に家族が困らないようにしっかり準備をしておきましょうといわれています。 そんななか忘れられがちなのが、自分が亡くなる前、もっといえば直前の時期のこと […]
2018年9月8日 / 最終更新日 : 2018年9月13日 中島 浩希 遺産分割「共有は平等」という『勘違い』がもたらすものは? 相続手続きの中で一番大変なのが遺産分割です、遺産を誰にどのように分配するかを共同相続人全員で話し合って決める作業です。 そして、この遺産の中に不動産がある場合には、不動産を共同相続人の人数分に切り分けることができないので […]
2018年8月28日 / 最終更新日 : 2018年8月27日 中島 浩希 相続不動産相続で取得した家が空き家に…放っておくと大変なことに? 相続で相続人が取得するものの一つに不動産があります。この不動産、望んで取得する場合と望まずに取得する場合ではその後の不動産のあり方に雲泥の差が出て来る可能性があります。 望んで取得する場合のことはここで述べる必要はないと […]
2018年8月26日 / 最終更新日 : 2018年8月27日 中島 浩希 遺産分割代襲相続と相続分 相続手続きを行う際には相続人の確定を行わなければなりません。一般的には被相続人の配偶者と被相続人の子というパターンが多いのですが、子がいないケースや子が既に亡くなっているケースなどもあります。子が既に亡くなっていたり、被 […]
2018年8月20日 / 最終更新日 : 2018年8月21日 中島 浩希 遺産分割相続放棄について 相続開始後に判断しなければならないことの一つに、被相続人の遺産を承継するか否かということがあります。単純に考えれば、被相続人が所有していた財産を相続人が“棚ボタ”として貰うのだから、遺産を承継するというのが当然のように思 […]
2018年8月14日 / 最終更新日 : 2018年10月4日 中島 浩希 その他無料相談の落とし穴? 相続というものは一生のうちで何回も経験するものではありません。直接的な経験でいえば自分自身の両親が亡くなったときの2回、間接的であれば配偶者の両親が亡くなったときの2回、というのは一番多いパターンではないでしょうか。多い […]
2018年8月3日 / 最終更新日 : 2018年8月7日 中島 浩希 遺産分割相続問題…大した財産はないから、我が家はみんな仲がいいから、という理由で避けていませんか? 8月の夏休み、そしてお盆、この時期になると家族や親戚が集まる機会が多くなります。そういう時にこそ相続について家族で話をしておきましょう、という呼びかけを昨年もさせて頂きましたし、他の機関や専門家からも話が出やすい時期では […]
2018年7月27日 / 最終更新日 : 2018年7月27日 中島 浩希 遺産分割相続の結果としての空き家…何故? 最近問題視されている「空き家」はどうして発生するのでしょうか。 「空き家」発生にはいくつかの原因があると思いますが、その代表格が「相続」です。 相続というのは亡くなった方(被相続人)の財産を家族等(相続人) […]
2018年7月22日 / 最終更新日 : 2018年7月24日 中島 浩希 遺産分割遺言作成…争族対策のはずが争いの原因に… 相続は揉める!揉めないために遺言を作成しよう!といって遺言の作成を考える人が多くなってきているようです。 遺言作成は相続(争族)対策の代表的な手法であることは間違いありません。 しかし、遺言が原因で揉めるこ […]
2018年7月17日 / 最終更新日 : 2018年7月23日 中島 浩希 遺産分割遺産分割で揉める原因 相続手続きの最大の山場で最も重要なものが遺産分割です。しかし、この遺産分割は相続における争いの大元にもなるものです。 何故、遺産分割は揉めてしまい、相続争いの元となり易いのでしょうか。 遺産分割の方法として遺産分割協議が […]